トリミング・ホテル
- HOME
- トリミング・ホテル
実はトリミングに苦手意識のある子は多いもの。
触られたらいやな場所、痛がる角度などを体に触れながら見極めていき、ペットの体と心に負担が少ない施術を行います。
動物病院併設ということもあり、生活のしやすさやケアのしやすさなどを優先した、機能的なスタイルをご希望される方が多いのですが、キュートなスタイルにすることも得意としています。ぜひご自身のご要望をお聞かせください。

マイクロバブルという超微細な泡がでるお風呂に浸かることで、毛穴の奥の汚れやにおいの元を洗い流していきます。
スッキリするだけでなく仕上がりもふんわり。
こすらずに汚れを落としていくので皮膚がデリケートな子にぴったりです。

全8種類のシャンプーをその子に合わせて使い分け
お預かりする前にはご希望のスタイルのほかに、皮膚の状態や体調などを確認いたします。
その際に、皮膚の状態によっては獣医師から薬浴の指示が出る場合もあります。
シャンプーは薬用が5種類、通常タイプが3種類と多数取り揃えておりますが、いずれも化学物質が入っていない無添加・無香料のものばかりで、その子に合わせて最適なものを使用いたします。

肉球ケア
最近は室内で暮らす子が増えていると思いますが、肉球の乾燥はフローリングで滑る原因に。
お散歩やお外遊びなどで乾燥やひび割れを起こしていないでしょうか。
フローリングで滑ってしまうと足腰に負担がかかってしまうので、保湿クリームでしっかりケアすることが大切です。

歯磨き
お口のケアは毎日されていらっしゃいますか?当ホテルではガーゼを指に巻いて歯を丁寧に磨いてあげます。
歯磨き上級者には歯ブラシを使用してより丁寧に。
チキンフレーバーの歯磨き粉を使用しているので、ワンちゃんやネコちゃんも興味を持ってお口を開けてくれます。
ご自宅ケアに加えてプロのケアをぜひお取り入れください。
トリミング料金表TRIMMING FEE
| 犬種 | シャンプー | +カット |
| Tプードル | 4,400円~ | 8,800円~ |
| マルチーズ | 4,400円~ | 7,700円~ |
| シーズー | 4,400円~ | 8,250円~ |
| Mダックス | 4,400円~ | 7,150円~ |
| チワワ | 4,400円~ | 6,050円~ |
| Mシュナウザー | 4,400円~ | 8,800円~ |
| Wコーギー | 5,500円~ | 7,700円~ |
| パピヨン | 4,400円~ | 6,600円~ |
| シェルティー | 5,500円~ | 8,800円~ |
| ウエスティー | 4,400円~ | 7,700円~ |
| フレンチブル | 4,400円~ | – |
| ヨーキー | 4,400円~ | 7,150円~ |
| 柴 | 5,500円~ | 7,150円~ |
| パグ | 4,400円~ | 6,600円~ |
| キャバリア | 4,400円~ | 7,150円~ |
| Wフォックス | 4,400円~ | 8,800円~ |
| ポメラニアン | 4,400円~ | 7,700円~ |
| Aコッカー | 5,500円~ | 9,350円~ |
| ビーグル | 4,400円~ | 6,600円~ |
| ジャックラッセル | 4,400円~ | 6,600円~ |
| ミックス ~5kg | 4,400円~ | 6,600円~ |
| ミックス ~10kg | 5,500円~ | 7,700円~ |
| ミックス ~15kg | 6,050円~ | 8,800円~ |
| マイクロバブルオゾン水 | シャンプー代金+ | ~5kg 2,200円 ~10kg 2,750円 ~15kg 3,300円 |
|
|
バブルのみ |
~5kg 3,300円 ~10kg 3,850円 ~15kg 4,400円 |
||
| オプション | 部分カット | 550円~ | |
| プー趾 | 1,100円~ | ||
| マユ、ヒゲカット | 880円~ | ||
| 薬浴 | 550円~ | ||
| 毛玉、もつれ | 550円~ | ||
| 歯磨き ※怒ったり、激しく嫌がる場合は中止させていただきます。 |
1,100円 | ||
| 猫 | 毛刈り、カット | 8,800円~ | |
| 麻酔 | 6,050円~ | ||
|
血液検査 |
6,600円 | ||
※料金はすべて税込価格になります。


温度にデリケートなペットのために24時間冷暖房完備
当サロンに併設されているホテルには犬・猫がお泊り可能です。
ワンちゃんやネコちゃんは気温に気遣ってあげる必要があります。
きちんと温度管理をしないと冬場は寒さで体力が落ちたり、夏場は人間同様熱中症になってしまったりすることも。
犬・猫で部屋を分けておりますので、それぞれにあった室温を24時間キープいたします。

ストレスをかけないように清潔さをキープ
ケージ内の清掃状態もペットのストレスに直結します。
とはいえ何度もお掃除するとそれはそれで落ち着かない気持ちに。
当院では1日2回の清掃と、排泄物が出た際の清掃を行っております。
また、ケージ内で安心できるようにいつも使っている毛布や食器などをお持ち込みいただくことも可能です。

獣医師が在籍しているのでシニア・療養中でも宿泊可能
一般的なペットホテルでは預かってもらえないことも多いシニアや療養中のペット。
当ホテルは獣医師が在籍していますのでそういった子であってもお預かり可能です。
宿泊中に健康診断を行うことも可能ですので、ご希望の方はぜひお申し出ください。
ペットホテル料金表PET HOTEL FEE
| 種類 | 一日料金 | |
| 猫 | 3,850円 | |
| 犬 | ~5kg | 3,850円 |
| ~10kg | 4,400円 | |
| ~20kg | 4,950円 | |
| ~30kg | 5,500円 | |
| 多頭飼い値引き | 1日 -1,100円/頭 例…3頭の場合 1日 -2,200円 |
|
| 値上げ…GW/お盆/年末年始 ◇GW 4/25~5/8の2週間 ◇お盆 8/9~8/18の10日間 ◇年末年始 12/24~1/8の16日間 |
通常料金に+1650円/日 | |
※料金はすべて税込価格になります。
注意事項
ホテル、トリミングのご予約は、不慮の事故、ケガなどを考えて基本的に当院にてワクチン、フィラリア、ノミの予防などをされている方の受付とさせていただきます。





















